【ゲーム】サト’s blog【株】

気ままなブログです。

株初心者の奮闘 【3197】すかいらーく【優待】【配当】

こんにちは。サトです。

今回は、優待や配当を目的に所有している、すかいらーくの株についての記事です。

 

すかいらーくは、株を1単元(100株)以上保有していると、年に2回、優待と配当を得られます。優待?配当?ってなんぞや?という方のために、すかいらーくの実例を用いて、優待と配当について書いてみます。

 

【優待】

優待とは、よく耳にする「株主優待券」を始めとする、無料券、割引券、お米券、クオカード等の物品です。株を保有しているともらえるんですね。

レストラン系列であればお食事券、レジャー施設であれば無料券や割引券、ホテルであれば割引券、鉄道であれば全線無料乗車券等々、様々な種類の優待があります。

すかいらーくは皆さんご存知の「ガスト」「夢庵」「バーミヤン」等のレストラン運営グループですね。

 

すかいらーくは、「株主優待券」を用意してくれており、しかもかなりお得な内容です。ネットでおすすめとしてよく挙がってくる銘柄ですよ。

なぜなら、すかいらーくグループでのお食事券「3,000円分」を半年ごとに郵送してくれるんですね。年間では6,000円分となります。

6,000円分もタダでご飯が食べられるんですね。ちなみにお釣りはでないので、お会計の時は端数だけ現金で支払った方が良いですよ。

さて、どれくらいお得なのかですが、例えば、株価をざっと1株1,600円で計算すると、優待を得られる最低ラインの1単元(100株)で160,000円の投資が必要です。

6,000円÷160,000円で、3.75%の優待利回りです。銀行の金利は現在0.001%(ゆうちょ、りそな、みずほ等)なので、銀行に預けるのに比べて3,750倍もの金利を得ているのと同じということです。

ちなみにすかいらーくの優待は、保有株数により額面が変わります。これは優待株によくあることなのですが、大抵は1単元のみ保有の利回りが一番良いのです。

しかし、すかいらーくの場合、

 

例)株価1,600円で1年間(6月、12月の権利確定日に)保有した場合

100株~299株 年間 6,000円分(3,000円×2回)利回り3.75%~1.25%

300株~499株 年間20,000円分(9,000円+11,000円)利回り4.17%~2.51%

500株~999株 年間33,000円分(15,000円+18,000円)利回り4.13%~2.06%

1,000株~   年間69,000円分(33,000円+36,000円)利回り4.31%

 

と、大量保有した方がお得な内容となっております。

 

1,000株保有の場合、銀行の普通預金金利の4,310倍

しかし1,600円×1,000株で1,600,000円分保有しなければならず、こんな車が買えてしまうような金額の投資はお金持ちにしかできませんね。

ですから私は300株を目標にしています。480,000円分ですね。利回りも4.17%と高いですし、年間2万円分あれば、3人家族で1回の食事が3,000円として、約7回分になります。

もちろんお金に余裕なんてない私は、100株から保有して、ゆくゆくは300株へと思っているだけですが。先は長いですね。

 

【配当】

配当とは、配当金のことです。お金ですね。株を保有しているだけで、お金がもらえるんです。どういう仕組みなのかというと、私の知識では説明が難しいのですが、ざっくりと説明してみます。

企業経営をしたら売上がありますね。そこから材料費を引きます。人件費や施設維持費を引きます。借金の元利金を、税金を引きます。要するに、総収入から総支出を引きますね。

自分の家の家計簿と同じように考えて良いかと思います。そうすると、黒字の場合は利益が残りますね。そこから株主に配当金が支払われます。

会社が黒字なら配当金の金額を増やしたり(増配)、赤字なら配当金の金額を減らしたり(減配)、無くしたり(無配)、赤字でも昨年までのプール金で配当金を支払ったり、会社の状況でいろいろですが、会社にお金を出してくれたお礼(と言ったらいいのかな)にいくらかお金がもらえるんですね。

気になるその金額ですが、すかいらーくの平成29年度の実績は、1株あたり、年間38円でした。1単元保有していた私は3,800円を得られたわけです。

ここから所得税等が引かれます。復興特別所得税もありますから、20.315%ですね。ですから手元に残るのは3,028円です。

ここでも株価を1株1,600円で考えると、3,028円÷160,000円ですから、1.89%の利回りですね。当然200株保有していればこの倍、1,000株保有していればこの10倍の配当金が得られます。「1株あたり38円」ですからね。

 

さて、ここで先ほどの優待6,000円分と、配当金3,028円の合計9,028円分として、利回りを計算すると、9,028円÷160,000円で5.64%の利回りです。

これが平成29年度、すかいらーくを1年間保有していた私の実績です。すかいらーく以外も保有しているのですが、ここでは割愛します。

年間で5.64%の金利を得られる銀行預金、ありますか?

株式投資ってすごすぎませんか?

この優待と配当を得た後で株を160,000円で売れれば、9,028円はまるまる儲けとなるわけですね。

ホームページでポチって放置、1年後にポチって約10,000円の儲けになるとすれば、こんなすごいことはありませんね。

仕事をしている間に、家事をしている間に、お金がお金を稼いでくれるのです。

そしてそれは、元になる種銭が多ければ多いほど、見返りが大きいのです。

世のお金持ちは、投資でお金にお金を稼がせています。配当利回りが5%の株を1億円分持っている資産家は、お金が勝手に、1年間に500万円も稼いでくれるのです。

私が仕事で稼ぐよりも大きい金額ですよ。余裕で生活できますよ。ですから私は、わずかな金額でも、お金にお金を稼がせて、資産家の仲間入りをします(無理)。

という遠大な夢を抱いて、数百円から数千円の値動きで一喜一憂する毎日なのでした。